SNSはキッパリ辞めて無駄なイライラや考え事は解消
私がTwitterを始めたのは五年程前。当時は今ほどゴチャゴチャしておらず、
とても使いやすかったのですが次第につまらなくなり、見てる時間が無駄だとさえ思う始末。
ユーザーの質は下がるばかりで、いちいち自慢する人、リア充アピールに必死な人、偽情報で混乱させる、いろいろともう何だか見てる方はイライラしてしまいますよね。
LINEなどで直接やり取りすれば良くない?と思うレベルの物ばかり。そして、明らかなデマ情報が本当かのように拡散され、それを信じて更に拡散してしまう人。
ここ近年の現状は最悪だと思います。しかし、そんなものだと分かっていてもついつい見てしまうし、時間を忘れて見入ってしまう事もよくありました。
次第にストレスが溜まっていくようになってしまい、私は結局、「あー見なければ良かった」と後悔ばかりすると同時に何だかめんどくさくなり、SNSアプリを削除する事にしました。
SNS全般をやめてみたら変わった事。
アプリをスマホから削除した後の生活の中ですぐに感じた事がありました。それは、
余計な事を考えなくなり、無駄な時間を過ごす事も無くなりました。
何より思ったのは、SNSをやってなくても何も困る事が無かったということ。
自分にとってSNSは、無くてはならないものでは無かったという事ですね。
過去の私と同じような心境の方は、思い切ってやめてみるのもアリかもしれませんよ!
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメントを残す