岡山県・大足高原は天空の場所に有りました!
みなさんこんにちは!今回は岡山県美作市上山に有る、
大芦高原温泉「雲海」という場所に遊びに行って来たのですが、想像していた以上に良い所で、大人から子供まで楽しめる場所でした。
まず、場所はホントに山の上!画像を見てわかる通り、天空の地へ来た様な感覚になり、到着前からすでにワクワクしてました。

到着してからチェックインするまで時間が有ったので、少しだけ歩いた所にあるアスレチックへ行ってみました。周りの景色も楽しみながら遊べる環境なのがとても良かったですね。

アスレチックでいい汗を流した頃にチェックイン出来る時間に。大人子供を合わせ17人の大所帯で行ったので予約したのは2部屋で、デンマークとスペインのお家がコンセプトのバンガローでした。
写真はデンマーク館室内の二階部分から(写りが悪くてゴメンなさい)

ちなみに2階にはベッド.トイレ.お風呂.洗面台.玄関があります。写真は無いですが、お風呂やトイレもお掃除が行き届いていてすごく綺麗でした。

宿泊する方のみ使えるBBQスペースが用意されているのも嬉しい点でしたね。ちなみに、BBQの道具なども用意されているみたいでした!
やっぱりバンガローに泊まっている人はほとんどBBQを楽しんでいましたね(笑)BBQは早めに切り上げ、夜九時まで営業している温泉に入りに行きました。
残念ながら温泉の写真は撮り忘れてしまいました…気になる方はHPからご覧になってみてください。
大足高原の温泉の素晴らしい所はやはり、露天風呂に入った時の開放感ですね。天空からの星空はすごく綺麗!ぜひ遊びに行かれた方は入って見る事をオススメします!
大芦高原で目覚める朝はすごく気持ちが良い!
朝は10時がチェックアウトなので、ゆっくり準備をするために7時に起床。天気がすごく良さそうだったので目覚ましに外に出てみると、天気も最高で静かで空気も綺麗なので最高の目覚ましでした。

その後は朝ごはんを食べて身支度を済ませ、部屋を片付けて受付でチェックアウト。その後の予定は決めていなかったので、何処か遊んだりする場所は無いかと聞くと、
貸切の体育館で2時間程遊ぶ事が出来るみたいなので体育館に行く事に。そう言えば案内板にもそんな場所が書いて有ったなって思いつつ車を走らせ体育館に到着!

体育館では、嬉しい事にバレーボールやバドミントン、バスケットボールなど、誰でも楽しめる様に色々な道具が用意されていて退屈する事無く遊べました!そんな楽しい時間もあっという間に終わり、楽しかった大芦高原から下山する事に。
下山中に改めて景色を見ると、相当高い場所まで来てたんだなと思いました(笑)大芦高原温泉「雲海」は子供も大人も十分楽しめる場所なので、
カップル、ファミリー、友達同士でぜひ足を運んで見てはいかがでしょうか?最後までお読み頂きありがとうございました!
コメントを残す